RBE2531 パテイン 2015/9/2

RBE2531 財団法人横浜博覧会協会122「浜風号」→三陸鉄道36-302「くろしお」
配置:Yangon Repair Shop
運用区間:修理待ち
確認日:2015/9/2、2017/4/20、2017/11/2、2018/2/15、2018/5/23、2018/5/24、2018/5/25、2018/11/20、2018/11/24、2019/3/22

 昭和64年製。
 三陸鉄道で廃車になった「おやしお」「くろしお」の2編成4両は、所有者の岩手県によってミャンマーに譲渡された。
 RBT800形を挟んでヤンゴン近郊のコンピュータ大学支線等で活躍したが、RBE2529・2531・2532の3両はエーヤワディー川西岸に転属。

 RBE2531は2012年〜2014年の資料ではTha Yetの所属で、2012年-非稼働車、2013年-稼働車、2014年-稼働車。
 MRが誇る謎の技術で両運転台化されており、単行運転が可能。2012年9月にエンジンを新潟DMF13HSから日産ディーゼルPF6に換装している。

 2013/1/16はThayet−Phayabawの200Dn/199Upに単行で使用されている。内装は原型レトロ調のままでエンジ色の座席カバーを取付。
 2014年11月と2015/9/2はPa Theinの機関区内にいた。2015/9/14時点の資料ではPa Theinの稼働車となっており、予備車だったものと思われる。
 2016/4/16にも機関区内で目撃されているが、2016/12/3にはおらず。

 2017/4/20はエーヤワディー川西岸の修理待ち車を連ねた編成でヤンゴン工場横に到着していた。
 2017/11/2時点でも同編成で並んでいたが、2018/2/15は工場内へ。
 2018/5/23-25は工場横の列先頭に。2018/11/20・24と2019/3/22は工場横の列で4両目に連結。


両運転台化されたRBE2531 切妻側 Pathein 2015/9/2   RBE2531 Pathein Locomotive Shed 2015/9/2
   両運転台化により前照灯が追加されている。
   連結器の右側には、RBTを挟んで走っていた頃の丸いジャンパが残っている。

両運転台化されたRBE2531 増設運転台 Pathein 2015/9/2   RBE2531の後位デッキ Pathein Locomotive Shed 2015/9/2
   貫通扉の前に運転台が設置されている。

両運転台化されたRBE2531 増設運転台 Pathein 2015/9/2   RBE2531の増設側運転台 Pathein Locomotive Shed 2015/9/2
   レールバス用のマスコンを使用した手作りの運転台。

RBE2531 Yangon Repair Shop 20150901   RBE2551+RBE2531+RBE2529+・・・ RBE2535+RBE2530+・・・
   Yangon Repair Shop 2017/4/20
   エーヤワディー川西岸の修理待ち車を連ねた編成が1000km走ってヤンゴンに到着。
   横浜博が3両揃った。

RBE2542 YGN 180215   RBE2542+RBE2531 RBE25115 Yangon Repair Shop 2018/2/15

RBE2531 Yangon Repair Shop 2018/5/23   RBE2531 Yangon Repair Shop 2018/5/23
   延長エアインテークを取り外した痕がある(2017/4/20時点で取り外し済)

RBE3031 YGN 180524   長物車 RBE2531+RBE2541+長物車+RBE2535+RBE2530+RBE2534+RBE2538
   Yangon Repair Shop 2018/5/24

RBE3031 YGN 181124   RBE2529+RBE2541+RBE2535+RBE2531 RBE2530+RBE2534+RBE2538
   Yangon Repair Shop 2018/5/24

RBE3031 YGN 190322   RBE2529+RBE2541+RBE2535+RBE2531 RBE2530+RBE2534+RBE2538
   Yangon Repair Shop 2019/3/22



RBE一覧へ戻る

トップページへ戻る