RBE3029 JR東海キハ48 5511
配置: Kawlin
運用区間:Mandalay − Shwebo − Kawlin
確認日:15/8/30、15/8/31、15/9/1、15/9/2、15/9/3、16/4/26、16/4/27、16/12/12、17/10/29、17/10/30
キハ48 528(1979年 富士重工製) → キハ48 5511(1998年 C-DMF14HZB+C-DW14Aに換装)
2015/7/5にヤンゴン環状線「(ka)アトゥーヤター」としてデビュー。その後運用が「(hka)アトゥーヤター」に変わっている。
2015/12/16-17は運用に入っていなかった。
2016/3/12、2016/4/26-27は「(hka)アトゥーヤター」で使用。
その後麦芽飲料Ovaltine(オバルチン)の赤いラッピング広告車になったが、1ヶ月程度で転属。
2016/7/1運行開始のMandalay−Kawlin特別急行53Up/54Dnに転用されており、2016/8/12、12/12、2017/3/18の53Upで確認されている。
白色部分がクリーム色に再塗装済。
2017/10/29-30も53Upで使用(貨物列車脱線による途中駅折り返し?で2日連続使用)
RBE3029 hkaアトゥー6 Yangon 2015/8/31 RBE3029 hkaアトゥー9 Yangon 2015/8/31 RBE3029 hkaアトゥー11 Hlaw Ga 2015/8/31 RBE3029の室内 hkaアトゥー10 2015/8/31 RBE3029の室内 hkaアトゥー11 Hlaw Ga 2015/8/31 SankeiNewsより、オバルチンラッピング時代のRBE3029。 53Up RBE3029+RBE3052+RBE3056 Mandalay 2016/12/12 53Up RBE3029+RBE3052+RBE3056 Mandalay 2016/12/12 RBE3029 53Up Mandalay 2016/12/12 RBE3029 53Up Mandalay 2016/12/12 RBE3029 53Up Mandalay 2016/12/12 RBE3029の運転台 53Up Mandalay 2016/12/12 RBE3029 53Up Mandalay 2016/12/12 53Up RBE3029+RBE3052+RBE3056 Shwebo 2016/12/12 53Up RBE3029+RBE3052+RBE3056 Shwebo 2016/12/12 53Up RBE3029+RBE3052+RBE3056 Khin-U 2016/12/12 53Up RBE3029+RBE3052+RBE3056 Koe Taung Boet 2016/12/12 53Upの入区 RBE3029+RBE3052+RBE3056 Kawlin 2016/12/12 RBE3029の客室 53Up Kawlin 2016/12/12 RBE3029の便所 53Up 2016/12/12 RBE3029 53Up Mandalay 2017/10/29 RBE3029 53Up Mandalay 2017/10/29 RBE3029の客室 53Up Mandalay 2017/10/29 RBE3029の運転台 53Up Mandalay 2017/10/29 RBE3029のエンジン 53Up Mandalay 2017/10/29 RBE3029の社外品オイルエレメント 53Up Mandalay 2017/10/29 53Up RBE3029+RBE3046+RBE3053+RBE3047 Mandalay〜Shanzu 2017/10/29
2017/11/30はMandalay所属車に混ざって53Upで使用。
RBE3029 hkaアトゥー14 Yangon 2015/8/30
ヤンゴン中央駅では環状線ホームではなく優等列車用の1番線から発車する場合もある。
デッキもそのまま。
上段窓にスモークフィルムを貼付した程度。
防犯カメラ(CCTV)も取り付けられていない。
https://youtu.be/TzLO_6d2mp4
ATS-PTの速度発電機が1個外されている。
便所は水色の塩ビ管で垂れ流す方式に改造。
特別急行のため、運転台からオルゴール付の車内放送が行われる。
ミッチーナー線を直結段で軽快に走る。
ヤンゴン環状線時代のスモークフィルムがそのままなので、
上段窓を下降させると視界が悪い。
多い日も安心。
ガスケツト、ガスケシト、ェンジン
RBE一覧へ戻る