RBE3601 ミンゲ工場 13/4/30

RBE3601 日本国有鉄道→JR西日本 キハ58 647
配置: Myitnge Carriage and Wagon Workshop
運用区間:放置
確認日:13/4/30、14/3/2

 JR西日本のキハ58・28には、廃車数年前にクハ115のハゲタイプと同じような更新工事を受けた車が多数存在する。
 雨樋を別形状の新品に交換、化粧板・床敷物を全て新品に交換。とても美しい車内だった。
 殆どが昭和41年度予算7次車以降への施工だったが、647は内バメ尾灯の6次車で施工された希少な例。

 647は山口鉄道部車両管理室(広クチ)の所属で、山陰本線小串〜下関間を中心に活躍するローカル用だったが、
 以前臨時快速「北長門」等があった為、広島急行色・吊り広告無しで整備されていた。
 山口のキハ58系定期運用はキハ47の転入により2003年10月で壊滅。
 波動用で活躍後、2005年2月18日に廃車。兵庫の川崎重工から搬出された。

 ミャンマーでは遷都前後にYangon − Pyinmana/Nay Pyi Tawの急行で使用されている。
 他にPyinmana/Nay Pyi Taw − Mandalayの急行も設定されていたので、そこでも使用された可能性がある。

 ※「RBE3601=キハ58 7211」とする資料もあるが、雨樋形状からそれは誤りだとわかる。


キハ58647+キハ282492 下関車両センター 04/11/20   キハ58 647+キハ28 2492 下関車両センター 04/11/20
   末期は2492と組んで波動用として活躍した。この日はイベントで展示。
   
   キハ28 2492はバケットシートのままで更新を受けた最高級の車で、
   その後も山口に残り、ふれあいパルと共に2007年11月9日廃車。

キハ58647の室内 滝部 03/9/10   キハ58 647の室内(隣はキハ28 2306) 03/9/10早朝
   この日は滝部停泊から目覚める運用だった。
   手前に写り込んでいる丸い取っ手も647らしい特徴。

キハ58647のデッキ 03/9/10   デッキには「名客」のくずもの入れが置かれていた。 03/9/10
   隣のキハ28 2306は現在中国の天津に置かれている。

キハ58647の室内 03/9/10   キハ58 647の室内 03/9/10
   夕方、再び乗車した。
   廃車寸前とは思えない新車の内装。

RBE3601 Myitnge Workshop 13/4/30   RBE3601 Myitnge Carriage and Wagon Workshop 13/4/30
   前面窓上部には新首都Nay Pyi Tawの文字が掲げられている。



RBE一覧へ戻る

トップページへ戻る